2014年04月01日
今日のさくら~✿
鬼無の想い出桜


今日の四国新聞に見頃情報~♪
早速出先から友人とお花見に行って来ました。
ここの桜もしだれ桜ですが、種類は江戸彼岸桜ですって~✿
繊細な花びらで、濃い目のピンク色の花がたわわに咲き誇り見事です。
庭師さん宅の桜とあって、手入れが行き届き花付きも樹形も美しく、
松など他の庭木とのコラボも素敵でした。


近くに四国88か所札所の根来寺があり、遍路姿のご夫婦も立ち寄りお花見~♪
何と岐阜の関市から遥々歩き遍路で廻られて、今回結願予定との事でした。
この後は一宮寺へ~、、「と言えば私んちの近く、よろしければ車で送りましょうか?」
(おもてなしの心で
)
「お天気も良いので、仲良く歩いて行来ます」と辞退されました。
「どうぞくれぐれもお気を付けてお参り下さいませ。」

広い敷地には桜以外にもミモザやツバキなども美しく咲いていまいた。


今日の四国新聞に見頃情報~♪
早速出先から友人とお花見に行って来ました。

ここの桜もしだれ桜ですが、種類は江戸彼岸桜ですって~✿
繊細な花びらで、濃い目のピンク色の花がたわわに咲き誇り見事です。

庭師さん宅の桜とあって、手入れが行き届き花付きも樹形も美しく、
松など他の庭木とのコラボも素敵でした。



近くに四国88か所札所の根来寺があり、遍路姿のご夫婦も立ち寄りお花見~♪
何と岐阜の関市から遥々歩き遍路で廻られて、今回結願予定との事でした。

この後は一宮寺へ~、、「と言えば私んちの近く、よろしければ車で送りましょうか?」
(おもてなしの心で

「お天気も良いので、仲良く歩いて行来ます」と辞退されました。

「どうぞくれぐれもお気を付けてお参り下さいませ。」


広い敷地には桜以外にもミモザやツバキなども美しく咲いていまいた。
この記事へのコメント
この桜は個人宅のですか?
素晴らしいですね。
(できれば・落ちている花びらをアップで見たかったわ!)
桜にも種類が沢山あるんですね?
根来寺が近くですか?
行った事ありますょ!「同行二人」を着て・・・((笑))
素晴らしいですね。
(できれば・落ちている花びらをアップで見たかったわ!)
桜にも種類が沢山あるんですね?
根来寺が近くですか?
行った事ありますょ!「同行二人」を着て・・・((笑))
Posted by aba-n-c at 2014年04月01日 22:14
遅ればせながら、お誕生日おめでとう。 \(^o^)/
今の健康に感謝ですね~
鬼無の想い出桜 庭師さんのお宅、松とコラボ
素晴らしいですね~
おもてなしの心、お遍路さんがこれからは沢山お出でに
なりますね~ 忘れないようにしましょう。
今の健康に感謝ですね~
鬼無の想い出桜 庭師さんのお宅、松とコラボ
素晴らしいですね~
おもてなしの心、お遍路さんがこれからは沢山お出でに
なりますね~ 忘れないようにしましょう。
Posted by バイオレット at 2014年04月02日 08:05
abaちゃん
個人宅ですが、造園業を営んでいます。
だから樹木の手入れはお手の物、、、(*^^)v
今満開になったばかりなので、散り桜はもう少し先ね~、
風でも吹いたら一基に✿吹雪になるでしょう。
根来寺の近くなので、お遍路さんが次々
お花見に来ています。
個人宅ですが、造園業を営んでいます。
だから樹木の手入れはお手の物、、、(*^^)v
今満開になったばかりなので、散り桜はもう少し先ね~、
風でも吹いたら一基に✿吹雪になるでしょう。
根来寺の近くなので、お遍路さんが次々
お花見に来ています。
Posted by おれんじ
at 2014年04月02日 19:56

バイオレットさん
ありがとうございます。
健康で誕生日を迎えられるのが、理想ですね。
何時までもこの様に重ねられたら、良いのですが~(^_-)
お遍路さんにとっては、最高のシーズン到来ですね。
山にはいろいろな花が彩りを添えて、ルンルン
私もまた廻って見たい気持ちになりましたよ。
ありがとうございます。
健康で誕生日を迎えられるのが、理想ですね。
何時までもこの様に重ねられたら、良いのですが~(^_-)
お遍路さんにとっては、最高のシーズン到来ですね。
山にはいろいろな花が彩りを添えて、ルンルン
私もまた廻って見たい気持ちになりましたよ。
Posted by おれんじ
at 2014年04月02日 19:59

例年見物に行っていますが…今年はおれんじさんの
綺麗な写真で充分満足しています。
良い色の枝垂れですね。
綺麗な写真で充分満足しています。
良い色の枝垂れですね。
Posted by yuku at 2014年04月03日 18:07
yukuさん
この桜は江戸彼岸桜、、色が良かったです。
ここから徐々に色褪せて白くなって行くのでしょう。
調度満開なったばかりの時に見られました。(*^^)v
この桜は江戸彼岸桜、、色が良かったです。
ここから徐々に色褪せて白くなって行くのでしょう。
調度満開なったばかりの時に見られました。(*^^)v
Posted by おれんじ
at 2014年04月03日 20:09
