2025年05月02日

立派なアスパラガス

アスパラガスの豚肉巻き



新鮮なアスパラガスを頂いたので
豚バラ肉をくるくる巻いて塩コショウ、焼きましたニコニコ



こんな料理だと下戸の私でもアルコールが欲しい
残念ながらお酒の常備は無し、料理用の安いワインで辛抱ワーイ

それでも無いよりはまし、白と赤と試してみた
私には白ワインの方が美味しかったメロメロ



赤いイチゴも甘いと思って買ったけど
予想に反して酸味が強かったナイショ

ジャムにするには量が足りんガーン

肉巻きと一緒に盛り付けると速、華やかに~♪
塩っぱい物と食べると不思議と酸味が気にならないメロメロ

酸っぱいイチゴもお肉とコラボで美味しくなる
決めつけは良くない、臨機応変が楽しさに繋がるワーイ

ハート 有難う、最高の宴になりました ハート






  


Posted by おれんじ at 19:26おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物

2025年04月30日

冷凍ワケギ



冷凍保存のワケギをシャウエッセンと
竹輪を加えて炒め物にしましたニコニコ

ワケギは勿論ぬたも美味しいですが
私は炒め物も大好きですメロメロ




ハート ごちそうさま ハート






  


Posted by おれんじ at 19:35おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物保存食

2025年04月29日

グリーンサラダの季節

お家でカレーランチ



友人からレタスを頂きました。
とびきり新鮮なレタスは超美味しいメロメロ

今日も炊き立てご飯だったので
日ハムカレーも一段と美味しく感じましたニコニコ

ハート 有難う、ごちそうさま ハート





  


Posted by おれんじ at 19:10おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物保存食

2025年04月27日

ブルーインパルス



善通寺駐屯地開設75周年記念行事
久し振りにブルーインパルスが香川に飛来したニコニコ

今回は福岡県の築城(ついき)空軍基地から
飛行展示の為に飛来した模様ですニコニコ



善通寺まで行けなかったので無謀にも
我が家から高みの見物を企てましたワーイ

雲ひとつ無い青空と言いたいところですが
黄砂でかすんでるところ、予定通りやって来ましたニコニコ



屋島の辺りでUターンして瀬戸大橋~善通寺方面へ
あっと言う間でしたが瞬間を目の当たりにする事ができましたナイショ

前回来たとき偶然職場から直下で見ているので
私の中ではその時の映像が再現出来てますメロメロ

やはり我が家からは少し遠過ぎましたが
一応ブルーインパルス飛行のライブ映像でしたワーイワーイ

尚、善通寺自衛隊には急遽ドクターヘリの離着陸が有り
飛行展示は中止になったとか、事実なら残念ガーン

尚3時過ぎジムへ向ったのですがサンメッセの帰り
空港通りがかなり渋滞しておりましたオドロキ

ハート かっこいいブルーインパルス ハート






  


Posted by おれんじ at 14:52イベントニュース友人備忘録

2025年04月26日

山菜初物

わらびの煮物



今年もこの山菜に有り付けました。
やはりこれも一度は口にしたい山菜ですニコニコ

油揚げがスタンダードですが生憎手持ちがなく
今日も厚揚げで代用、卵でとじましたニコニコ

珍しいだけで春のご馳走ですメロメロ




ハート ありがとう、ごちそうさま ハート





  


Posted by おれんじ at 19:30おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物

2025年04月21日

新玉葱の季節



今年も立派な葉付き玉葱を頂きましたニコニコ

濃い緑の葉を捨てるに忍びなく
小口切りしてブルコギ豚肉と炒め合わせましたニコニコ

コチュジャンも加えてピリッと大人味に
美味しい一品に変身しましたワーイ



ハート ありがとうございます ハート






  


Posted by おれんじ at 19:28おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物

2025年04月18日

嬉しい頂き物

すき焼き丼



滅多に丼物は作りませんが
レトルトのすき焼き丼を頂きましたニコニコ

買ってまで食べたいと思いませんが
頂いたので炊き立てご飯にランチで戴きましたワーイ

すき焼き味だから不味いわけありません。
手間いらずで大変美味しかったですメロメロ

しまった!上に青ネギくらい載せなきゃぁね
冷凍庫に刻みネギ有るのに忘れましたガーン



ハート ごちそうさまでした ハート






  


Posted by おれんじ at 19:38おいしいもの友人頂き物保存食

2025年04月15日

久し振りのランチ会食

チキン山賊焼き



今日は趣味仲間との会食ランチ
お店は何時もお世話になってるシカさんですニコニコ

今日のメニューは鶏の山賊焼きと聞いたので
胡椒がきいて辛いイメージでしたが甘めの照り焼き風ナイショ

最近、激辛が苦手になり、覚悟していましたが
マイルドな味付けで美味しく戴きましたメロメロ

今日も美味しい料理でお話も弾み
楽しい時間となりましたワーイ

ハート ごちそうさまです ハート






  


Posted by おれんじ at 18:40おいしいもの友人写真

2025年04月08日

恐竜マラソン大会

ザウルスマラソン大会



実は一昨日の日曜日はもう1カ所イベントあり
坂出番の州、瀬戸大橋記念公園に行って来ましたワーイ



春は良いですね!桜は見れるし
暖かいし恐竜まで愉しめて本当に最高メロメロ



たくさんの子供連れ参加のファミリー
恐竜になりきる人も見てる私達も楽しめる1日でしたメロメロ

ハート みんな、ありがとう ハート






  


Posted by おれんじ at 19:56イベント友人写真

2025年04月07日

30年振り復活の北条踊り

北条念仏踊り



昨日の日曜日は春の陽気に満開の桜咲く境内で
30年ぶりに復活した北条踊りを見学しましたニコニコ



朝から風もなく穏やかなイベント日和
坂出の厳島神社で良い物を見せて頂きましたニコニコ



雅楽の演奏に合わせて舞も奉納され
雅びな一日を堪能させていただきましたメロメロ



ハート 祝・伝統の復活 ハート






  


Posted by おれんじ at 21:08イベントニュース友人写真

2025年03月30日

嬉しい今季初物の野菜

ワケギの酢味噌和え



今が旬のワケギを頂きましたニコニコ

先ずはワケギと言えば酢味噌和え
茹でるのが一般的ですが炒めて作りましたニコニコ

冷蔵庫に有った蟹かまぼこを加えましたナイショ



ハート ありがとう、ごちそうさま ハート






  


Posted by おれんじ at 20:08おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物保存食

2025年03月17日

頂き物で家事遊び

柚子大根



野菜高騰の折、有り難い事に大根と柚子頂きました。
これはもう、柚子大根を作るしかないですワーイ

柚子をいっぱい、昆布も入れて作りました。
長期保存が利くので助かりますニコニコ



ハート ありがとう、感謝 ハート

シャウエッセンとモヤシ、ほうれん草



比較的値段の変わらないモヤシ
日頃余り使いませんが買ってきましたナイショ

頂いたほうれん草とシャウエッセンと炒め合わせ
胡椒をきかせて、歯触り良く美味しく食べられましたメロメロ



ハート ごちそうさま~! ハート






  


Posted by おれんじ at 19:30おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物保存食

2025年03月09日

常備菜2品

ひさし振り2泊3日の列車旅
可愛い孫ファミリーと行って来ましたニコニコ

みーちゃんの高校卒業と大学入学記念
楽しい思い出作りが出来ましたニコニコ

マリンライナーも新幹線も何年ぶりだろ
気儘な車中泊旅より何倍もエネルギーを使いますワーイ

帰ったらマリネしか常備菜が有りません。
頑張って便利な保存食作りましたニコニコ

旅の話は写真の整理が出来次第
追々、小出しで記録したいと思いますナイショ

大根と魚練り物の炒め煮



おでん用の練り物を流用して
大根と炒め煮しましたニコニコ

冷凍金時人参を入れると
とても華やかな煮物になりましたニコニコ

とても美味しくなりました。
こういうのが本当に大好きですメロメロ



マンバと油揚げの炒め煮



圧力鍋を使ってまん葉を茹でたら茹ですぎました。
大根の葉っぱも一緒に炒め合わせたワーイ



大根もまん葉も頂き物ですニコニコ
ハート ありがとう、感謝です ハート






  


Posted by おれんじ at 19:58おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物保存食

2025年02月23日

サンメッセイベント

たかまつ食と農のフェスタ2025



友人からの情報で娘を誘って行って来ましたニコニコ

9時半オープンなのに行ってみると
既に行列、寒い外で10分程待たされましたガーン



欲しいものはやはり野菜が一番
立派なブロッコリー100円は超お得値ニコニコ

隣ではオリーブ牛&豚肉売り場
鍋用にオリーブ豚肉をゲットしましたニコニコ



試食してみると美味しかったので
塩江の味黒豆様をおやつに買いましたワーイ



娘共々朝ご飯抜きだったので軽食コーナー
此処で情報元の友人に出会い寿司と山菜おこわゲット ニコニコ

飛ぶように売れもう、残り僅かになっていましたオドロキ



会場のテーブルで戴きましたが
どちらとも美味しかったです メロメロ

最後にガラポン抽選会、四回引いて2個当り
花束とげんこつ飴を頂いて帰りましたニコニコ

ハート 勝率5割は凄い ハート






  


2025年02月22日

今宵もあったか鍋



ジムからの帰り道、雪がチラチラ
鍋が食べたくなり、帰るやいなや鍋支度ニコニコ

温かい温かい湯気に癒やされますメロメロ

真っ赤な甘いトマト



私には宝石に見えます。
無農薬だそうで友人から頂きましたメロメロ

余りに甘くて美味しいので
孫んちにお裾分けしましたよナイショ

ハート ありがとうございます ハート





  


Posted by おれんじ at 18:55おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物

2025年02月18日

地域で防災の学習



今日は地元のコミュ開かれた学習会に参加
地元県立南高校福祉課の学生さんによる防災の話ニコニコ



お水2リットルを3本入れたっリュックの重さを
実際に背負っての重さ体験ガーン

非常用持ち出し袋のチェックシートなど
用意して貰って再確認しましたニコニコ



孫のような高校生の水戸黄門など
寸劇まで準備してきて楽しませてくれましたワーイ

有意義な時間を地域の方と共に過ごせて良かったですニコニコ



美味しい食事付きのお勉会はは嬉しいメロメロ

ハート ごちそうさま ハート






  


Posted by おれんじ at 19:12イベント友人頂き物

2025年02月15日

簡単洋風雑煮



お正月用に買った丸餅が未だあります。
お餅は大好きなので何時でもOKメロメロ

今日は蕪でコンソメスープを作り
お椀に丸餅入れスープを掛けてチンしましたニコニコ

程よい具合に柔らかくなったお餅が美味しい
お手軽に洋風お雑煮が出来上りましたメロメロ



ハート ごちそうさま ハート





  


Posted by おれんじ at 20:26おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物

2025年02月14日

甘くて大きなイチゴ

美しいさぬき姫



友人から可愛くラッピングしたイチゴを頂きました。
袋を空けると良い香りがしますメロメロ

丹精込めて育てられたさぬき姫
がくの際まで真っ赤に色づいて極甘ですメロメロ

今宵は趣向を変えてフランスパントーストにミックスナッツ
レモン酢のレモンをホットレモンにしてみましたニコニコ

酢に漬けたレモンは何故か苦みが薄らぎ
意外と飲みやすかったですニコニコ



ハート ありがとう、ごちそうさま ハート

豚肉と根菜の炒め煮



根菜をオーソドックスに豚肉と炒め煮
今日はせめて大根をサイコロに切ってみたワーイ

ちょっと見た目に変化を付けて見ました。
大根はこれが一番お気に入りナイショ

勿論大根の葉も全て使いましたワーイ

人参も本当はサイコロに切りたかったけど
残念ながら冷凍千切りしかなかったナイショ



ハート 冬の大根超旨し ハート






  


Posted by おれんじ at 19:58おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物保存食

2025年02月02日

冬の味覚を求めて



うまいもんを求めてさぬき市まで行って来ましたワーイ

さぬき市と言えば美味しい牡蛎の本場
牡蛎好きの方達が大勢押しかけてましたオドロキ




辺り一面美味しい香りが充満
長い行列の末、ゲット、温温ランチにしましたメロメロ



さぬき市ええところ写真コンテスト
表彰式もお祭りの会場で行われましたニコニコ

昨日までの雨が嘘みたいにやんで
風もなく暖かいイベント日和になり良かったですニコニコ

今日は美味い冬の味覚を堪能しましたメロメロ






  


Posted by おれんじ at 18:55おいしいものイベント友人写真保存食

2025年01月28日

行列の出来るワンコイン

昨日はこの物価高の折ずっと気になっていた
ワンコインのお店「かもん」で友人とランチワーイ

今、この時期に果たしてワンコインランチ有る?
とても興味深いので検証に行ってみたワーイ

ハンバーグ定食



私はハンバーグ定食にしましたニコニコ
小鉢の冷や奴も美味しい木綿豆腐メロメロ

ご飯はこれで小、しまった極小にしたら良かったです。
付け合わせのキャベツもたっぷりで感動ですオドロキ

お米もキャベツもマジで滅茶苦茶高騰オドロキ

アジフライ定食



友人はご飯をおうどんに差し替えてこちらをオーダー
なんと大きなアジフライが2尾も付いてるナイショ

友人いわくアジフライも冷凍ではなく
手作りなので美味しいわ
ニコニコ

驚いたことに価格はワンコイン据え置き
量も味も落とさずどちらも美味しく満足でしたメロメロ

相変わらず食後の珈琲とぜんざいも用意されてました。
これは行列出来るわな~と、納得しましたオドロキ

ハート 企業努力に頭が下がる ハート

流石に此処での長居は無用
近くの「もりん」に席を移しお喋りタイムしましたニコニコ



ホットは全てカフェインの飲み物
カフェインレスはアイスのジュース類のみですナイショ

アイスはこの時期なので無理を承知で
アップルジュースをホットにして貰いましたガーン

普通に美味しくいただけましたワーイ





  


Posted by おれんじ at 09:26おいしいもの手造り友人備忘録

2025年01月24日

健康的ダイエット

りんご酢ダイエット



「最近スリムになったね」と友人に聞いたら
「毎晩リンご酢を大匙1杯、蜂蜜入れ炭酸水で薄めて飲んでる」オドロキ

勿論運動もしていますがお腹周りもスッキリ
若く見えるし見ていて気持良い体型ニコニコ

リンゴ酢は色々市販されてますが
りんご100%の純リンゴ酢が良いそうですニコニコ

お酢は身体にも良いし自然食品でスリムになれるなら
マジで健康的で理想だと思いますメロメロ

但しお酢は酸が強いので歯のエナメル質を
溶かす恐れが、、飲んだ後は歯磨きなどが重要ですナイショ

今日のマイランチ



今日のメインは大冷の骨抜き秋鮭
骨抜きは良いけれど焼き崩れがしましたガーン

厚切りでお味は良かったですメロメロ



ハート ごちそうさまでした ハート






  


2025年01月23日

職場時代の友人とお外ランチ

一宮 ゆば膳本店



今は皆、退職しましたが3人で集いましたニコニコ

昨年から1年ぶりの会食でした。
退職したとは言え、お互い趣味で忙しいニコニコ

メニューを見ると結構色々有るけど
一日10食限定のマグロ丼ランチ即これに決まりましたワーイ

だってお代が税込み700円ですものオドロキ
お味は間違いなく美味しいマグロでした。



これでは余りにも気の毒に思いデザートに
麩饅頭を追加注文させて頂きましたナイショ

1年ぶりですもの、女3人話も弾みます。
あっと言う間に制限時間いっぱいオドロキ



ハート 皆様、元気で又1年後に会いましょう ハート





  


Posted by おれんじ at 20:05おいしいもの友人

2025年01月21日

地域の行事に参加



ご近所の友人に誘われて地域の行事に参加
会社勤めの時は参加出来ずにお付き合いもままならずナイショ

これからはご近所さんとの繋がりも大切にしないとねニコニコ



今日はこのリーバンドの方達の演奏で
青い山脈から何と12曲、懐メロを熱唱しましたワーイ

大きな声を出すだけで身体が温まる
そして結構お腹が空きますねワーイ



歌った後はなんと美味しいしっぽく蕎麦とちらし寿司
おまけにお茶とデザート、おやつまで頂きましたニコニコ

又此の手作りのお寿司としっぽく蕎麦の美味しいことメロメロ

演奏する方もお世話する方も、又される側も
共にシルバー世代、本当に恐縮ですナイショ

今日は地域の方々と楽しい時間の共有が出来ましたメロメロ


ハート ごちそうさまでした ハート





  


Posted by おれんじ at 18:34おいしいものイベント手造り友人頂き物

2025年01月19日

老舗の洋食屋さんでランチ

国分寺の青柳オムライス



前を通る度、一度行ってみたいと思っていた青柳
やっと念願叶って写真仲間とオムライスワーイ

今日は日曜日と有って次々とお客で満席でした。
私達は皆同じオーダー美味しく戴きましたメロメロ

今日は国分寺の神社で人形供養でした。
お天気にも恵まれ太鼓の演奏も有り盛大に執り行われましたニコニコ

火が消えた後ではおみかん焼き
縁起物のおみかんを有り難く頂いて帰りましたメロメロ



ハート ありがたや、ありがたや ハート





  


Posted by おれんじ at 19:29おいしいものイベント手造り友人写真

2025年01月11日

ぜんざいを食べる日?

鏡開き



子供時代には大きなお鏡やら小さなお鏡を
家のあちこちにお飾りしてたニコニコ

時代は変わる物、今家でお餅つきは
多分少数派だと思いますナイショ

我が家でも餅つき器は有る物の
ここ何年か使ったことがありませんガーン



調度頂いた小豆があったのでぜんざいを作りました。
小豆から炊いたぜんざいは久し振りですナイショ

手間はかかりますが、やはり手作りは美味しく感じます。
残りは瓶に入れて冷蔵保存しばらく楽しめますメロメロ



ハート ごちそうさま ハート





  


Posted by おれんじ at 19:57おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物保存食

2025年01月07日

夢タウン好例イベント

書道パフォーマンス2025



昨日の事ですが、今年も夢タウンイベント
写真仲間と覗いてきましたワーイ

生憎のお天気でしたが店内なので良かった
書道チームが例年より少なかったのが少し残念でしたナイショ

香川県高校応援部



元気溌剌で見ていて元気貰いますねメロメロ



キッズダンス



頭の先から足下までお洒落して自分自身
楽しんで踊っているのが伝わり好感が持てますメロメロ

3時頃までカメラ片手に楽しませて頂きました。
若いって良いですね~年を忘れる一時、ありがとうメロメロ


ハート お正月にふさわしい楽しいイベント ハート






  


Posted by おれんじ at 21:16イベント友人写真

2025年01月01日

新年初撮影会

新春初泳ぎ



毎年恒例の多度津港新年初泳ぎ
今年も写真クラブから撮影に行って来ましたニコニコ



私は寒さに敏感なので寒ければ欠席でしたが
幸いお天気も良く風もなく穏やかなので参加できましたナイショ



この方はベトナムからの研修生の方で
異国の初泳ぎ初体験、良い思い出になる事でしょうニコニコ



可愛いちびっ子兄弟も初泳に参加
お父さん譲りの勇ましい姿、格好いいの一言メロメロ



この御兄弟も小さい頃からお父さんと親子参加してるそう
皆さん鍛えられた体、揃って元気の賜ですねニコニコ




ハート 元気をいっぱい貰いました ハート





  


Posted by おれんじ at 15:17イベント友人写真備忘録

2024年12月28日

忘年会ランチ~♪



気の置けないジム仲間と忘年会ランチ
イタリアンレストランのタナバタでニコニコ

12時きっかりでないと店内には入る事が出来ません。
駐車場に駐めて待ってる間、ミラーに収まりましたワーイ

プロアマ問わず写真に赤色は大好物
すかさず座席からパチリニコニコ

そうこうしてる間に12時、オープンしましたナイショ



初めての店内はワクワクですナイショ
余り広くはなく小物が多くて退屈しないニコニコ

ランチメニューはA、B、Cの3種類
一番人気のBを勧められ皆Bにしましたニコニコ

税込みの1870円とランチにしては高めでしたが
其処は忘年会の名の下に許容範囲ですワーイ



先ず前菜から提供、これが小さい器ですが数多く
グラタンなど濃厚でそれぞれ美味しいメロメロ

メインのパスタも数種類から選べますニコニコ

最後は可愛いドルチェとドリンクでお腹いっぱいワーイ
お話も弾んで楽しい忘年会となりました。


ハート つぎは新年会? ハート





  


Posted by おれんじ at 19:10おいしいもの友人備忘録

2024年12月27日

おせちの真似事

金柑甘露煮



グッドタイミングで金柑を貰いました。
お節など作らなかったけどその気になったワーイ

感染症を予防する、サラサラ効果、高血圧の予防
血糖値をおさえる、中性脂肪やコレステロール、ストレスを減らす
スマイル

等々、効能を上げたら切りが無いほど身体に良いメロメロ



楊子でヘタを落としチョンチョン10カ所ほど穴をあけ
5分程茹でて水に晒し灰汁を抜きますスマイル

水に砂糖を溶かし金柑を入れ
弱火で30分茹でたら出来上りですニコニコ

色よし、味よし、形よし、可愛い!!
私は形が綺麗なのが良いので種は取らずナイショ



金柑をシロップと共に湯飲みに入れて
上から熱湯を注ぐと美味しい金柑茶になりますニコニコ


ハート ありがとう、ごちそうさま ハート





  


Posted by おれんじ at 10:47おいしいもの手造り友人家事遊び頂き物保存食

2024年12月24日

クリスマスイブ~♪

今日はクリスマスイブパーティー
ザッハトルテのケーキを持ってみーちゃん宅へニコニコ

いっぱい飲んで、たくさん食べて楽しい時間過ごしましたが
少し酔っ払って編集無理なんで明日アップしますワーイ

田村神社 人形供養



毎年12月23日 恒例の行事
今年も昨日、田村神社にてありましたスマイル

お役目を終えたとはいえこの光景は
ばあばとしては何時も胸が痛む泣き



高価な雛飾りや武者人形が山積み
毎年よくもこれほど集まるもんだと感心しますナイショ



等身大の大きなお人形、高校生の時にお友達が
誕生日プレゼントとして作ってくれた思い出深いお人形メロメロ

許可を頂き撮影させて貰いましたニコニコ

残念ながらぬいぐるみ系は此処では焼けないので
お祓いのみ受けてお持ち帰りでしたナイショ

寒い冬の日、今日は火の横で暖かかったですワーイ

昨日の出来事でしたナイショ