› おれんじ・元気・ちゃれんじ日記  › 手造り › おいしいもの › ショッピング › 健康 › 保存食 › 家事遊び › 小松菜を手に入れた~♪

2018年08月03日

小松菜を手に入れた~♪

レース状態の小松菜
小松菜を手に入れた~♪

スーパーで栄養豊かな小松菜を見っけ!!
地元、香川産、それも、超激安オドロキ

2束で50円

ウッソォ! これは買わない手はないナイショ

でも安いのには理由がある。
葉を見ると、いちめんレース状に、虫食い穴、、、オドロキ

これも考えようによっては無農薬で安心安全
の証拠ですよね~!ポジティブでプラス思考の私ニコニコ

でも、たくさんの小松菜、どうしよう??
そこで、困った時のネット検索ワーイ

小松菜の保存は「生のまま冷凍」が賢い!
成分を逃がさず長持ちさせる


まず、生の小松菜を水洗いし、水気をしっかり拭き取ります。
そして根元を切り落とし、食べやすい大きさにカットします。

それをジップロックなどの密封できるものに入れて、
中の空気をよく抜いたら冷凍庫へ入れて保存します。

こうすると、大量買いした小松菜も無駄なく
料理に利用する事ができますメロメロ

私は専ら、小松菜とバナナのスムージーを作り
現在夕食に食べてますよん~ワーイ

ハート 解決しました、ありがとう ハート








同じカテゴリー(手造り)の記事画像
今日の家事遊び
立派なアスパラガス
冷凍ワケギ
グリーンサラダの季節
塊ベーコン
山菜初物
同じカテゴリー(手造り)の記事
 今日の家事遊び (2025-05-04 00:37)
 立派なアスパラガス (2025-05-02 19:26)
 冷凍ワケギ (2025-04-30 19:35)
 グリーンサラダの季節 (2025-04-29 19:10)
 塊ベーコン (2025-04-28 19:42)
 山菜初物 (2025-04-26 19:30)