2012年04月22日
サンポート周辺~♪
今日は、風が強くとても寒い生憎の天気でしたが、テント広場では
フラダンスショウが、開催されていて大勢の人で賑わっていました。
今日のランチはサンポート、さぬきマルシェ(さぬき特産品市場)にて調達しました。
さぬきオリーブ牛弁当

さぬきブランド『オリーブ牛』がたっぷり入った
美味しいお弁当を頂きながらのショウ見物~


サンポートから玉藻公園を経由して県立ミュージアムに移動して
今日のメインである、『フランス絵画200年 光と風景』 鑑賞いたしました。


当時を代表するミレー、コロー、モネ、そして私が大好きなルノワール等
珠玉のフランス絵画を堪能、満足満足の一日でした。

Posted by おれんじ at 19:10
│イベント
この記事へのコメント
良いですねー、文化的な一日を過ごされて、素晴らしいです。
絵画の観賞などする機会が少ないので私も是非行ってみたいと思っています。
食文化も大いに楽しまれているようで
大いに結構な事ですね。
食の文化が豊かな日本に生れて良かったですね。
実はその頃私はJRクレメントにいましたが・非文化的催しに参加しておりました。
オレンジさんが羨ましいーですね。
絵画の観賞などする機会が少ないので私も是非行ってみたいと思っています。
食文化も大いに楽しまれているようで
大いに結構な事ですね。
食の文化が豊かな日本に生れて良かったですね。
実はその頃私はJRクレメントにいましたが・非文化的催しに参加しておりました。
オレンジさんが羨ましいーですね。
Posted by yuku at 2012年04月22日 20:07
フラダンスショーにフランス絵画鑑賞
そのうえに美味しいお弁当と
心もお腹もたっぷりと
いい日でしたね。
これで、晴天なら尚のことだったのに
少し残念でしたか?
そのうえに美味しいお弁当と
心もお腹もたっぷりと
いい日でしたね。
これで、晴天なら尚のことだったのに
少し残念でしたか?
Posted by かをる at 2012年04月22日 22:39
またまた、文化的な一日を
送られたのですねぇ。。。
素敵~
イベントのリサーチテクもさすがです。
送られたのですねぇ。。。
素敵~
イベントのリサーチテクもさすがです。
Posted by k子
at 2012年04月22日 22:47

絵画の鑑賞とフラダンス
さぬきオリーブ牛のお弁当
心もお腹も満足の1日でしたね。
それにしても寒かったですね。
この頃の天候にはついていくのが大変々 (*_*;
さぬきオリーブ牛のお弁当
心もお腹も満足の1日でしたね。
それにしても寒かったですね。
この頃の天候にはついていくのが大変々 (*_*;
Posted by バイオレット at 2012年04月23日 10:21
yukuさん
ありがとうございます。
クレメントにいらしてたんですか~近くだったんですね~!
風が強く寒かったです。
ミュージアムは是非行ってください。27日までよ~(^^♪
ありがとうございます。
クレメントにいらしてたんですか~近くだったんですね~!
風が強く寒かったです。
ミュージアムは是非行ってください。27日までよ~(^^♪
Posted by おれんじ
at 2012年04月23日 19:22

かをるさん
そうなんです。お天気がいまいち・・・
雨はやんだが海のそばとあって風が強くて
飛ばされそうでした~(^_^;)
そうなんです。お天気がいまいち・・・
雨はやんだが海のそばとあって風が強くて
飛ばされそうでした~(^_^;)
Posted by おれんじ
at 2012年04月23日 19:24

k子さん
今回のフランス絵画展はとても内容の濃いものでしたよ~!
沢山の方が静かに鑑賞されていました。(^^♪
今回のフランス絵画展はとても内容の濃いものでしたよ~!
沢山の方が静かに鑑賞されていました。(^^♪
Posted by おれんじ
at 2012年04月23日 19:26

バイオレットさん
昨日は本当に寒かったね~!
私も寒かったです。お風邪は召しませんでしたか~?
お弁当は当たりだったね~!!(^^)!
昨日は本当に寒かったね~!
私も寒かったです。お風邪は召しませんでしたか~?
お弁当は当たりだったね~!!(^^)!
Posted by おれんじ
at 2012年04月23日 19:28

フランス絵画展27日まで行われているのね!
ここ2~3日中には行ってみます!
情報ありがとう(#^.^#)
ここ2~3日中には行ってみます!
情報ありがとう(#^.^#)
Posted by えがお at 2012年04月23日 19:54
えがおさん
時間が出来たら是非鑑賞して下さい。
本物はやはり良いものですよ~鑑賞の価値大です(*^^)v
時間が出来たら是非鑑賞して下さい。
本物はやはり良いものですよ~鑑賞の価値大です(*^^)v
Posted by おれんじ at 2012年04月24日 20:10