› おれんじ・元気・ちゃれんじ日記  › 手造り › 大根料理~♪

2011年12月17日

大根料理~♪

今が旬の大根・・・煮て良し、生で良し、本当に美味しい~~ナイショハート

今季初めての柚子大根を作りました。ピース

柚子、唐辛子は多めに、塩分(大根1kに塩25g)は控えめに作りますニコニコ

大根料理~♪

頂いた大根は一度に食べきれず、去年も作った干し大根に~!

1~2センチ厚めにに切って2階の軒下に干しましたよ~!ワーイ


最近の冷え込みは干し大根には最適、真っ白く綺麗に乾いています。ピカピカ

これが又、太陽の恵みで、甘味も増して~と~っても美味しくなるのです。メロメロ

大根料理~♪

2階から見ると、紅いさざんかが満開、白も一輪、、冬の庭に彩りを添えています。ニコニコ

明日は、今年最後の演奏会です。(サンポート四電プラザ、午後1時~)

今日は大人しくお家で家事遊びの、一日でしたぁ。ナイショ汗



同じカテゴリー(手造り)の記事画像
今日の家事遊び
立派なアスパラガス
冷凍ワケギ
グリーンサラダの季節
塊ベーコン
山菜初物
同じカテゴリー(手造り)の記事
 今日の家事遊び (2025-05-04 00:37)
 立派なアスパラガス (2025-05-02 19:26)
 冷凍ワケギ (2025-04-30 19:35)
 グリーンサラダの季節 (2025-04-29 19:10)
 塊ベーコン (2025-04-28 19:42)
 山菜初物 (2025-04-26 19:30)

Posted by おれんじ at 16:28 │手造り
この記事へのコメント
柚子大根 私も作りましたよ。
おいしいですね。
酒の肴によくあいますね。こんな寒い夜は熱燗で、、、、
 (私はお酒は苦手です。)
明日 頑張ってね。
Posted by バイオレット at 2011年12月17日 20:38
おれんじさんは、いっつも段取りよく・・・
あれこれ、ちゃっちゃとこなして・・・

見ならいたい(^^)v
Posted by tsubakitsubaki at 2011年12月17日 22:28
私も今日・大根をいただきました。
まだ1本ありますので・作ろうかな「柚子大根」

明日頑張ってね。風邪ひかないように!
Posted by aba-n-c at 2011年12月17日 23:20
おれんじさんの切干大根大きいですね~~~
やはり食べるときは戻して煮物にするの?

私は母がいつもしていたように拍子切で薄く切ります
今年は大きいのも作って見ようかな?
Posted by えがおえがお at 2011年12月18日 14:04
演奏会おつかれさまでした~
私も今年最後の締めくくりの演奏をしてきましたよ~

ゆず大根おいしそうですね。
干し大根まで、手間かけて無駄なし。

おれんじさんは いい主婦です (*´∀`*)
Posted by k子 at 2011年12月18日 16:37
バイオレットさん
寒くなるとこの大根がとても美味しくなりますね~~!
お酒、飲めるのかと思いました。。。(^_-)-☆
Posted by おれんじおれんじ at 2011年12月18日 18:06
tsubakiさん
そんな事ありませんよ~! 退職してるので、暇だから
何事もゆっくりモードですよ。
それに何の義務感も無し、したい事だけしかしません(^^ゞ
Posted by おれんじおれんじ at 2011年12月18日 18:09
aba-n-cさん
東京に住んでて、大根が貰える、、、いい所にお住まいね!
田舎者には、想像できません。^m^
Posted by おれんじおれんじ at 2011年12月18日 18:11
えがおさん
は~い! この分厚いの、、お勧めです。
去年成功して病み付きになったよ~!

煮物にします。切干とはまた違う美味しさ~私は、
厚いのが断然好きですね~~(*^^)v
Posted by おれんじおれんじ at 2011年12月18日 18:14
k子さん
この時期は、格別お忙しそうですね~~!
華やかなサックスの音色、、、ぴったりマッチング~(^^♪
Posted by おれんじおれんじ at 2011年12月18日 18:16