2010年11月28日
炊き出し体験
急に寒くなった今日、依りによってこんな日に
地域のイベント 自主防災訓練日
9時に自宅から徒歩で一次避難所に集合
揃ってから二次避難所である小学校へ
子供達を交えてのバケツ消火訓練
消火器体験 地震車体験

AED&人工呼吸体験 担架訓練

消防団による放水訓練 炊き出し訓練


参加記念品(非常用米)


地域のイベント 自主防災訓練日

9時に自宅から徒歩で一次避難所に集合
揃ってから二次避難所である小学校へ

子供達を交えてのバケツ消火訓練

消火器体験 地震車体験


AED&人工呼吸体験 担架訓練


消防団による放水訓練 炊き出し訓練



参加記念品(非常用米)

Posted by おれんじ at 15:18
│イベント
この記事へのコメント
こういう事もやるんですね?
地域密着?
こちらでも・いろいろなイベントはありますが(ありすぎて)
カテゴリーから選ぶしか決められないわっ!
でも地域密着はないのよねぇ~!(悲)
地域密着?
こちらでも・いろいろなイベントはありますが(ありすぎて)
カテゴリーから選ぶしか決められないわっ!
でも地域密着はないのよねぇ~!(悲)
Posted by aba-n-c (蘭花・柊) at 2010年11月28日 19:52
aba-n-cさん
当地は、南海地震の可能性が心配されてるので、ここ最近
防災意識が高まり関連行事が、増えてる気がします。
当地は、南海地震の可能性が心配されてるので、ここ最近
防災意識が高まり関連行事が、増えてる気がします。
Posted by おれんじ
at 2010年11月28日 22:23

炊き出しまでしての訓練
本格的なんですね。
いざという時に、役立ちます。
本格的なんですね。
いざという時に、役立ちます。
Posted by かを~る at 2010年11月28日 22:57
たきだし
なんだか昔の言葉のような気がします。
参加賞がいいね
なんだか昔の言葉のような気がします。
参加賞がいいね
Posted by ★元気ばば★ at 2010年11月28日 23:42
かを~るさん
炊き出しは、私も初めての経験です。本番さながらの
訓練、、、きっと役に立つと思います。
無いに越したことはないのですが、、、^_^;
炊き出しは、私も初めての経験です。本番さながらの
訓練、、、きっと役に立つと思います。
無いに越したことはないのですが、、、^_^;
Posted by おれんじ at 2010年11月29日 16:37
元気ばばさん
そうですよね~! でも何故か温かみを感じる言葉、、、
懐かしい響き、、、今は隣は何をする人ぞ、、の時代です。
そうですよね~! でも何故か温かみを感じる言葉、、、
懐かしい響き、、、今は隣は何をする人ぞ、、の時代です。
Posted by おれんじ at 2010年11月29日 16:40