2010年11月03日
夢幻の会―☆~♪
友人に誘われてアルファ穴吹ホールに
香川文化芸術祭2010参加公演
和太鼓フェスタ 夢幻の演奏を聴きに行った
太鼓大好きの私 ワクワク気分


先ずは、御神事大鼓(福井県に伝わる伝統の太鼓)から
体全体使って、打ち下す太鼓の音~~ わぁ、いいな
素晴らしいではないか~~! 感動 感動
国分寺の奥村文浩氏率いる 和太鼓集団 夢幻の会 子供太鼓は、
なんと3歳~高校生 幅の広さが、なんとも微笑ましい
それでいて、演奏はとても力強く 大人に、引けは取らない
お腹の底から、芸術を堪能
楽しい1日でした~~!
香川文化芸術祭2010参加公演
和太鼓フェスタ 夢幻の演奏を聴きに行った
太鼓大好きの私 ワクワク気分






先ずは、御神事大鼓(福井県に伝わる伝統の太鼓)から
体全体使って、打ち下す太鼓の音~~ わぁ、いいな

素晴らしいではないか~~! 感動 感動

国分寺の奥村文浩氏率いる 和太鼓集団 夢幻の会 子供太鼓は、
なんと3歳~高校生 幅の広さが、なんとも微笑ましい

それでいて、演奏はとても力強く 大人に、引けは取らない

お腹の底から、芸術を堪能
楽しい1日でした~~!

Posted by おれんじ at 19:18
│音楽
この記事へのコメント
和太鼓の力強い響き
映像をみただけで会場の雰囲気
熱気が分かります
充実した日で良かったですね。
映像をみただけで会場の雰囲気
熱気が分かります
充実した日で良かったですね。
Posted by えがお at 2010年11月03日 21:28
えがおさん
太鼓は好きです!一杯元気いただいてまいりました。(^^♪
太鼓は好きです!一杯元気いただいてまいりました。(^^♪
Posted by おれんじ at 2010年11月03日 22:57
盆踊りの時の太鼓の響き・・・
鳥肌がたつのよね!何故か?
日本人なのねぇ~!
鳥肌がたつのよね!何故か?
日本人なのねぇ~!
Posted by aba-n-c (蘭花・柊) at 2010年11月04日 00:02
aba-n-cさん
日本人・・太鼓の響き、 遠き古から
脳に組み込まれてるんでしょうね。
あの大きな音が、心地よく浸透します(^^♪
日本人・・太鼓の響き、 遠き古から
脳に組み込まれてるんでしょうね。
あの大きな音が、心地よく浸透します(^^♪
Posted by おれんじ at 2010年11月04日 09:22